webプログラマ
非公開求人 ID:2071東京都
案件ID:2071
| 会社種別 | |
|---|---|
| 会社名 | 非公開求人 ID:2071 |
| 就業時間 | 9:30~18:00 |
| 所定労働時間 | 7.5h |
| 就業時間補足事項 | 裁量労働制(深夜、休日残業45hを含む)※所定労働時間が7.5hなこともあり、それほど無茶な残業はありません |
| フレックス | 無し |
| コアタイム | ~ |
| フレックス補足事項 | |
| 勤務地補足事項 | |
| 最寄り駅 | 五反田 |
| 職務内容 | 【各種会員管理等に関するwebシステムのプログラミング】弊社ではファンクラブ等の会員管理やイベント/セミナー申込受付~来場者管理など顧客管理系のシステム開発に強みを持っています。複数のPJTが並行して進むマルチタスクスタイルで、PJTの規模感はメンバー数7~8名程度が主。開発期間はおおよそ半年前後、開発後の運用が年単位の長期に渡るものが比較的多くあります。
<受託案件例> ●プロサッカーチーム、有名レゲエバンド等のファンクラブ会員管理~運用 ●メーカーのVIP向け品内覧会での申込受付~来場者管理 ●産官学連携の採用/インターンマッチングサイト構築~運用 ●PBのソーシャルメディアキャンペーンサイト構築~運用 ●バーチャル語学レッスンサイトのマッチングシステム構築~運用 <自社サービス> ■消費者分析ツール/ぺるそね ■セミナー・イベント来場者管理/COPRO Q-PASS ■新規事業自社サービスについては、今後新たなサービスのリリースも予定しており、積極的に新サービスの開発に取り組む方針です。 【今回入社された際の、具体的な業務領域】 ・web系システムのプログラミング ★入社後まずは…過去の案件の仕様書や自社サービスを通して、弊社がどのようなシステムを開発しているかをレクチャーいたします。 レクチャーの内容を充分ご理解いただけましたら、コプロシステムの開発フローに慣れるためスキルに見合ったPJTを担当していただく予定です。もちろん、先輩社員がフォローしますのでご安心ください。会社の雰囲気や業務のフローに慣れたら、3ヶ月~半年後を目処に複数PJTに関われるようになっていただきたいと考えています。 ★3~5年後のあなたに期待することSEからゆくゆくはPL~PMコースのゼネラリスト方面に進むか、もしくは上級プログラマとしてスペシャリストを目指すかはご本人の希望を尊重します。高い成長意欲を持つ方は、会社が全面的にバックアップしますよ! _________________________________________ 受託案件も自社内開発ですので、出向等は一切ナシ!また、無茶な残業、徹夜、休日出勤も基本ありません ※休日出勤した場合は振替休暇が取得できます(ルール有) <開発環境>言語:PHPDB:PostgreSQL、MySQLOS:Linux |
| 職種カテゴリ |
アプリケーション開発(オープン、web) |
| こだわり条件 | |
| 業界 | IT・Web・通信 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 採用人数 | 1人 |
| 募集部門 | 技術本部 システムG |
| 採用予定ポジション | webプログラマ |
| 求人の背景 | |
| 必要業務経験 | 【必須スキル・経験】
・webプログラミングの実務経験(年齢相応の年数) ・SQLを用いたシステム開発実務経験 ・データベースに関する知識、実務経験(テーブル設計経験等) 【あれば尚可なスキル・経験・知識】Gitを使用した開発経験Laravel等フレームワークを使用した開発経験デザインパターンの知識PostgreSQL、Oracle、MySQL等を使ったデータベース開発経験LAPP/LAMP環境でのwebシステム開発経験 ※会員管理等に関わるwebシステム開発プロジェクトに携わった経験がある方、優遇します |
| 優遇される業務経験 | |
| 年収 | 300~500 万円 |
| 残業手当て | - |
| 予定年収に対するコメント | |
| 入社希望時期 | (なるべく早く) |
| 求める人物像 | ■選考のプライオリティ webSEの実務経験 人柄 マルチタスク能力 体力 |
| 最終学歴 | 不問 |
| 文理区分 | - |
| 必要資格 | |
| 語学 | 不問 |
| 語学備考 | |
| TOEIC | |
| TOEFL | |
| その他 | - |
| 筆記試験 | 有り |
| 選考フロー | 書類選考⇒1次面接(部署・人事)⇒2次面接(役員)⇒内定! |
| 試用期間 | 有り |
| 試用期間補足 | 3ヶ月(給与等待遇に変更なし) |
| 転勤有無 | - |
| 転勤補足事項 | |
| 手当て | 通勤手当(上限:30000円) |
| 各種保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、(401K(任意)) |
| その他 | 定年制度(60歳) |
| 福利厚生 | 資格取得奨励金制度、慶弔見舞金制度、財形貯蓄、401k(希望者のみ)、社員旅行(年1回自由参加)、保養所(健保組合)、健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種(年1回) |
| 教育制度 | |
| 休日休暇 | 完全週休2日(土日)、祝祭日、リフレッシュ休暇(土日含め最長9日間)、特別休暇(慶弔等)※月1回第3水曜日の終業時間後に全社員研修あり(2h程度) |
| 年間休日日数 | 123 |
| 勤務地 | 東京都 品川区東五反田1-6-3 G-PLACE五反田4F |
| 採用ご担当者様から | 疑問や不安な点がありましたら、無料転職相談よりお気軽にご連絡ください。 |
| しごとウェブより | こちらの求人へのご応募をお待ちしています。無事、採用されますよう強力に推薦させていただきます。よろしくお願いします。 |
現在、この求人は募集していません。
運営会社:株式会社しごとウェブ
〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷3丁目28番2号
TEL・FAX 03-5429-0603 / 03-5429-0604
携帯 090-1544-2854
Email shigoto-web@truck-qjin.com
企業公式LINE ID shigoto-web
https://www.shigoto-web.co.jp/
厚生労働大臣許可 13-ユ-306679
【東京労働局】有料無料職業紹介関係
【特定募集情報等提供事業】51-募-000755
「しごとウェブ」は、株式会社しごとウェブの登録商標です。登録番号 第6483965号



